冬のワークショップ・植物のサバイバル
落ち葉を使って自分なりに工夫して木を作り、空飛ぶ種で遊んで観察し、植物のすごいサバイバルを学びます。
そして、植物はどうして生きものにとって大切なのか、その役割を考えてみます。
夏のワークショップでもお世話になった夢美先生。
生物・環境がご専門の、若くて綺麗で賢くて、アマゾン調査やいくつもの海のごみを自ら採取しに出かけるパワフルな女性。
子供達からの人気が絶大で、夏のワークショップ終了後直ぐに「次はいつ会えるの?」との質問が出る程でした。
そんな夢美先生がお届けしてくれるワークショップ、今回は「植物」について学びます。
普段何気なく眺めているだけの植物が、地球に、人間に、他の生き物にとってどれだけ大切か、考えるきっかけになってくれたらと思います。
0コメント