落葉拾い

12月に開催する冬のワークショップ「植物のサバイバル」。

夏のワークショップで大人気を博した夢美先生のワークショップ第二弾とあって、子供達は既に大張り切り。

落ち葉を使って自分たちで工夫して木を作り、「空飛ぶ種」で遊び、なぜ植物が大切なのかを学びます。

その為の落ち葉拾い。

「葉の色が変わったらまた取りに行くから今日は数枚でね。」との私の言葉は全く耳に入らず、「沢山あった方が色々作れるよね。」「夢美先生どんな色が好きかな。」「いつになったらもっと赤や黄色になるかな。」などと会話をしながら、ものの10分で集めた落ち葉。

新聞紙に挟んで上から図鑑で重石をして数日間。そうする事で、きれいな状態で12月まで保存できると伺い、綺麗な落ち葉を作成中。

みんなのやる気、褒め称えたい。
でも、保管場所にも限りがあって、この先どうなることやら(笑)。